-
2016.06.13
アトピー性皮膚炎と塩素 ②
前記事の続き日本が塩素を大量投入するようになって、まだ50年程しか経っていない。プールの基準値(0,4ppm)よりも濃い塩素を規定の10倍から20倍の量が浄水場では投入されているのです!風呂…
-
2016.06.11
アトピー性皮膚炎と塩素 ①
日本の水道には必ず、塩素が入っている。塩素投入の原点は、アメリカ軍が日本のし尿による野菜生産を見て、塩素の比率を0.4ppmにするよう命じたことから始まった。しかし、現在のアメリカ本土は殆ど…
-
2016.06.08
健康は玄米・雑穀、ハーバード大学が発表!
1977年、アメリカのマクガバン報告で、「少食の日本食は世界一の健康長寿食」が証明されて以来、アメリカでは和食がブームとなり、インテリ層では心臓病やがんが激減。ところが日本では糖尿病やがんが激…
-
2016.06.07
新発見! 体の中に水の穴
アクアポリン 新発見! 体の中に水の穴2003年、アメリカの科学者ピーター・アグレ(Peter Agre、1949年1月30日 - )は、アメリカ人の医学博士、分子生物学者が人間の体の細胞に「…
-
2016.06.07
日本の水道水はマインドコントロールより
マインドコントロール 池田整治(著)【 日本の水道水は「ポイズン(毒:塩素)」が入っているから、そのままでは使えないよ‥〔by 米軍〕:水道水のホロコースト風呂 】2016年03月31日…